【後編】「素材とのコミッションワーク」そこにしかないこだわりを。

PLART編集部 2016.12.15
TOPICS

12月15日号

 

【前編】「愛と、アートがある食事」スマイルズが提案するアートのある空間。の続き。


前編あらすじ。

2016年11月、中目黒にオープンした「LOVEとART」がテーマのお店「PAVILION(パビリオン)」

名和晃平《Black ball》(2016)@PAVILION

こちらを運営しているのが今回紹介する「Soup Stock Tokyo」を立ち上げた「スマイルズ」である。
(2016年2月に「株式会社スープストックトーキョー」として分社化された。)

スマイルズは、PAVILIONという今までなかった現代アートのある店舗を創り出した
だが、スマイルズにとって店舗にアートがあることは「はじめてではない」。
これまでの「Soup Stock Tokyo」の店舗には必ずアートが展示されている。
そのアーティストの名前は「遠山正道」。
スープストックトーキョーの会長であり、スマイルズの代表である。

今回、2016年11月に中目黒高架下にオープンした「Soup Stock Tokyo 中目黒店」にコミッションワークとして制作された遠山さんの作品を紹介しよう。 ※コミッションワークとはその場所に合わせて制作されたアートワークのこと。


スマイルズの経営者として知られる遠山さんだが、それより以前、会社員時代に個展を開催するほど、もともと彼はアーティストだ。自身の会社の店舗にアートを飾ることはいわば当たり前の事なのかもしれない。今回のSoup Stock Tokyo 中目黒店のアート作品はこれまでで、一番大きな作品になった。

入り口、足元にあるサイン

中目黒店の内装テーマは「素材

「素材」はスープの中の野菜やお肉、スパイスなどにいえるワード。そこから、店内を構成する内装の「素材」に注目し、引き立てた。コンクリート、テラゾー(人工大理石)、タイル、木、真鍮(しんちゅう)などの素材を活かした内装になっている。

店内中央のテーブル上には店舗で使用された素材がドミノの様に並べてある。

床にスープが流れだし、広まっていく素材をテラゾーで表現している。

店内の椅子に座った時に人の顔がスープの中から
「のぞいている」ラインだそう。

名栗で造られた柱。

17

高架下に因んで、ハシゴがついていたり。
 (photo by HIROKI KAWATA)

こだわりや、ストーリーの設定がまた面白い。

店内は大きな棚もあることから特に、「真鍮の素材」が目立つ。
遠山さんはこの真鍮のゴールドから、古き日本の造形芸術である襖や屏風に着想した。


遠山さん:「広い壁面だったので、琳派(りんぱ)の襖、或いは六曲の屏風をイメージしながら池
のそばに漂う杜若(かきつばた)や藻、蕨(わらび)、金雲などの印象を、自分の指や掌で、自由に拡がりをもってのびのびと描いたもの。」

「fusuma」奥の壁一面が作品。

写真では伝わりにくいかもしれないが、このタイルの上に描いているのでなく焼き物で有名な愛知県・常滑に出向き、絵を描き、作品を制作。そして、釜で焼き上げている。

「masamichi toyama 2016」

中目黒の店舗以外にも、スープストックトーキョーの店舗には、そこにしかない空間やこだわりがある。
そして、遠山さんの作品も。
ぜひ、お店へ行かれた際には遠山さんの作品を探してみてはどうだろうか。

今後のプロジェクトも、楽しみでたまらない。

 

kakite by kakiuchi naomi / photo by hashimoto mika(クレジットが入っている写真を除くすべて)


Soup Stock Tokyo 中目黒店
住所:東京都目黒区上目黒1-22-12 中目黒高架下
営業時間:平日8:00-22:30(22:00 L.O)
土日祝:10:00-21:30(21:00 L.O)
電話番号:03-6303-3909
座席数:56席(店内:44席、テラス席:12席)

http://www.soup-stock-tokyo.com/


 



FACKBOOK PAGE LIKE!
ART
×

PEOPLE

ヒト、アーティスト

PLACE

場、空間

THING

モノ、コト